2020.12.02
自分スイッチ
自分スイッチはありますか?
自分しか持たない自分だけのスイッチがきっとあるはず。
思い出してください。
昔、どんなオトナになろうと思っていたか。
- FACTORY TOOL
- 建築・インテリア
2020.12.02
自分スイッチはありますか?
自分しか持たない自分だけのスイッチがきっとあるはず。
思い出してください。
昔、どんなオトナになろうと思っていたか。
2020.12.02
トンボについて調べたのはある夜、ダイニングにいると隣のテレビから「決して後退することがないトンボの話」を耳にした。
その後すぐ、ネットで見てみるとこのような内容が書かれていた。
自分が思うことがトンボの表象として…
2020.12.02
みんな一丸となってがんばろー。
こんな青くさい、ちょっと照れるような言葉をあえて今の時代だからこそ言いたい。
自分さえ良ければではなく、みんなと共に汗をかき、メシを食い、完成した時にはみんなで達成…
2020.11.27
カントリーベースは私の憧れの会社だ。
気持ちの良い挨拶と対応、気遣いを忘れず、相手の立場に立って行動する。
初めて伺ったその時から私はファンになった。迎えてくれたのはウェルカムボードに書かれた私達…
2020.10.03
アイデアはいろんな所にある。私の海外への出張写真はどこに行ってきたのかわからないものばかり。観光目的でないこともあって、細部のディテール、納まりや素材などクローズアップしたものや、生活が見えるものなど。本物をライバルと出来るようなこだわりを…
2020.10.02
この世界に入って30年以上。木だけでなく、鉄など金属、ガラス、レザー、エージングサンプル、アンティーク金物など素材を見ているだけで楽しくなってきます。
2020.12.02
自分スイッチはありますか?
自分しか持たない自分だけのスイッチがきっとあるはず。
思い出してください。
昔、どんなオトナになろうと思っていたか。
2020.12.02
トンボについて調べたのはある夜、ダイニングにいると隣のテレビから「決して後退することがないトンボの話」を耳にした。
その後すぐ、ネットで見てみるとこのような内容が書かれていた。
自分が思うことがトンボの表象として…
2020.12.02
みんな一丸となってがんばろー。
こんな青くさい、ちょっと照れるような言葉をあえて今の時代だからこそ言いたい。
自分さえ良ければではなく、みんなと共に汗をかき、メシを食い、完成した時にはみんなで達成…
2020.12.15
先月あるきっかけで実家を出て築37年の賃貸マンションで暮らすことになった。
2020.12.02
自分スイッチはありますか?
自分しか持たない自分だけのスイッチがきっとあるはず。
思い出してください。
昔、どんなオトナになろうと思っていたか。
2020.12.02
大学卒業後、どうしても就きたかったインテリア関係の仕事。タウンワーク的な雑誌を広げ、目に飛び込んできたのがインテリアデザイナーということば。
即座に電話をして面接。内容は店舗設計、施工、ディスプレイ、看板関係を業務とする会社だ…
2020.12.02
自分スイッチはありますか?
自分しか持たない自分だけのスイッチがきっとあるはず。
思い出してください。
昔、どんなオトナになろうと思っていたか。
2020.12.02
トンボについて調べたのはある夜、ダイニングにいると隣のテレビから「決して後退することがないトンボの話」を耳にした。
その後すぐ、ネットで見てみるとこのような内容が書かれていた。
自分が思うことがトンボの表象として…
2020.12.02
みんな一丸となってがんばろー。
こんな青くさい、ちょっと照れるような言葉をあえて今の時代だからこそ言いたい。
自分さえ良ければではなく、みんなと共に汗をかき、メシを食い、完成した時にはみんなで達成…