2022.04.08
天然素材と仕上げについて
内装建材には色々な天然素材が存在する。
わかりやすいものでは天然木、無垢材のフローリングがある。
また内装塗り壁素材、珪藻土なども耳にする機会が増えてきている。
- FACTORY TOOL
- LOST+FOUND
2022.04.08
内装建材には色々な天然素材が存在する。
わかりやすいものでは天然木、無垢材のフローリングがある。
また内装塗り壁素材、珪藻土なども耳にする機会が増えてきている。
2022.03.07
我々男性には聞きなれない言葉だ。女性に聞くとヘアカラーの事?と言う。今回はグレージュ色をベースとした空間コーディネートのことについて書きたいと思う。
2022.02.05
はや、恐ろしくも還暦を迎える年となってしまった
今回は自分なりのエンディングノートを書いてみようと思う。
2021.09.23
less but betterとless is more
なんとなくよく似た感じのこの言葉。
前者がディーター・ラムスが残したものでもう一方がミース・ファンデル・ローエが残した言葉。
2021.09.23
私のパートナーの1人にバナゴンがいる。フォルクスワーゲンのT3だ。
キャンパー仕様で色は赤色。といってもウェストファリアのようなガッツリキャンパーでなく、テーブルが出てきて後席はそのテーブルを囲うカタチでキッチ…
2021.04.01
世界幸福度ランキングが上位に毎回上がる北欧、デンマーク。
それに比べて日本はGDP世界3位に対してこちらは58位。
豊かな国と言われているにも関わらず、だ。では一体何が違うのか?
2020.12.02
自分スイッチはありますか?
自分しか持たない自分だけのスイッチがきっとあるはず。
思い出してください。
昔、どんなオトナになろうと思っていたか。
2020.12.02
トンボについて調べたのはある夜、ダイニングにいると隣のテレビから「決して後退することがないトンボの話」を耳にした。
その後すぐ、ネットで見てみるとこのような内容が書かれていた。
自分が思うことがトンボの表象として…
2020.12.02
みんな一丸となってがんばろー。
こんな青くさい、ちょっと照れるような言葉をあえて今の時代だからこそ言いたい。
自分さえ良ければではなく、みんなと共に汗をかき、メシを食い、完成した時にはみんなで達成…
2020.12.02
大学卒業後、どうしても就きたかったインテリア関係の仕事。タウンワーク的な雑誌を広げ、目に飛び込んできたのがインテリアデザイナーということば。
即座に電話をして面接。内容は店舗設計、施工、ディスプレイ、看板関係を業務とする会社だ…
2020.11.27
あれだけ暑かった夏の日差しが恋しくも思う。
台風の影響もあり、10月初旬だというのに寒い朝をむかえる。
とは言ってもついこの間まで28度の気温で仲間と今月いっぱいまで短パンでいくか、と言っていたのに。
…
2020.11.27
初めて知ったのはかれこれ20年くらい前のこと。
ある本屋の洋書コーナーを見ていて目に止まったのが始まり。
釘付けになり、当時にしてはとても高い買い物だったけど、それ以上の価値が私にはあり、沢山の仕事にも繋がった。