2022.05.31
愛知県・岐阜県で建てるおしゃれでレトロなミッドセンチュリースタイルの住…
どこか懐かしさも感じられるミッドセンチュリースタイル。個性的で温かみのあるスタイルは、30代の子育て世代をはじめ、幅広い世代でも人気があるスタイルです。今回は、ミッドセンチュリースタイルの特徴や、ミッドセンチュリースタイルの家をデザインして…
- 建築・インテリア
- ミッドセンチュリー
2022.05.31
どこか懐かしさも感じられるミッドセンチュリースタイル。個性的で温かみのあるスタイルは、30代の子育て世代をはじめ、幅広い世代でも人気があるスタイルです。今回は、ミッドセンチュリースタイルの特徴や、ミッドセンチュリースタイルの家をデザインして…
2022.03.07
全体的にモノトーンで統一されたドアやキッチン。そんなシンプルな中にもブラインドがついているエントランスドアやフォールディングゲートのディテールを落とし込んだリビングドアなど随所にこだわりがあるマテリアルを採用。全体に落ち着いた都会的な雰囲気…
2022.03.31
リビングは、家族と過ごす大切な時間なので居心地のいい空間にしたいですよね。
今回は自然を感じるおしゃれな流木シャンデリアを使ったおうちや、RC(コンクリート)を使ったカッコいいリビング、海外にいるようなパーケットフロアなどかっ…
2022.01.31
リモートワークなどの生活環境の変化で、自宅にいる時間が増えた方が多いのでしょうか。
近頃では、サブスクリプションの動画コンテンツが人気を博し、映画館に行かずに映画や動画コンテンツを楽しむ方が増えてきています。そこで改めてルーム…
2022.02.28
海が似合う自由な暮らしを連想するカリフォルニアスタイル。そのラフな雰囲気から近年
人気があるスタイルです。今回は、カリフォルニアスタイルのおうちにぜひ取り入れたい内装のポイントについてご紹介します。別でご紹介している、カリフォ…
2022.01.31
規格住宅のイメージはフルオーダーの注文住宅のようにゼロから作り上げる場合と比べて手間や時間がかからず、用意された選択肢の中から自分の好みを反映さ家に仕上げることができます。
ある程度規格が決まっていることにより、コストや工期を…
2021.12.29
せっかくの注文住宅や規格住宅で家を建てるなら、無垢材を取り入れたいと考える方が多いと思います。経年変化を楽しめる美しい見た目や、心地よい肌触りを感じることができる無垢材。長く気持ちよく使うためにも、日頃のお手入れにも気を付けたほうが良いので…
2022.04.08
内装建材には色々な天然素材が存在する。
わかりやすいものでは天然木、無垢材のフローリングがある。
また内装塗り壁素材、珪藻土なども耳にする機会が増えてきている。
2021.09.23
less but betterとless is more
なんとなくよく似た感じのこの言葉。
前者がディーター・ラムスが残したものでもう一方がミース・ファンデル・ローエが残した言葉。
2021.08.01
近年人気の平屋住宅。日本家屋の基本ともいえる平屋は一昔前まで、リタイア後のセカンドライフを過ごすために建てられるイメージでした。しかし近頃では、年配の方だけでなく子育て世代でもある20-30代の方にも注目されています。 その理由は、平屋の間…
2021.04.21
家具の色使い、テイスト、配置の仕方でお部屋の雰囲気はがらりと変わります。
ここでは実際に配置してみないとイメージがつかない事の多い、家具のコーディネートが見られる建築実例をご紹介いたします。
2021.04.21
新築に古材を取り入れることによりその素材が重ねてきたトキが醸し出す風合いや個性を感じながら、また新しい家にも家族のトキを刻みこんでいく。
ここでは古材を使用した建築実例をご紹介いたします。