規格住宅と注文住宅

住宅購入を考えた場合、幾つかの選択肢があります。新築、マンション、中古住宅購入など、人それぞれです。中でも新築を建てる場合、「注文住宅」と「規格住宅」という選択肢が出てきます。「注文住宅」とは文字通り「オーダー住宅」になりますので、お客様の要望でプランが作られていきます。白紙の状態から形のあるものを作っていくことになります。対して「規格住宅」とは幾つかのプランが用意されていて、その中から自分に合った物を選択していく形になります。

規格住宅の良い所

規格住宅の良い所を挙げると、プランができているので打合せが早い、既に完成している家があれば実物が見れる、プロが考えた合理的なプランをブラッシュアップさせていくので完成度の高いものとなっているなど。また、打合せの手間や、プランの書き直し費用など注文住宅で必要となってくる経費が掛からないので、その分はコストを下げる事が可能となります。施工面でも、現場の方が慣れてくるので、仕上がりも綺麗で早くできます。

規格住宅の悪い所

デメリットとしては、プランの変更ができない、決まったプランだと土地の形状に合わない、特殊な要望には対応できない、などなど。そういった方には「注文住宅」という選択肢があるので、数センチ単位で壁の位置を変更したり、天井の高さを自由に決めたり、変形した土地の形状に合わせてプランを作ったり、ニーズに合わせてオーダーメイドが可能です。

どちらが良いか?

仕事柄、非常に多くの住宅造りと関わってきましたが、私が思うにどの住宅会社さんでどういう住宅を建てても良く、重要なのは「正しい知識」と「基準となるモノサシ」を持った上で最終の決定をする事だと考えます。ローコストで性能の悪い家がダメという事は無く、「ローコスト」というものがその人にとって最大のメリットであれば、選択としては正しいといえるでしょう。あまりにも知識が無い状態で相手の勧める事を鵜吞みにして、後になって「こんなはずじゃなかった・・」となる人が多すぎるのが住宅購入です。という訳で「注文住宅」でも「規格住宅」でも”どちらでも良い”というのが結論です。ただ、自分に合うのはどちらか?の判断だけは、きちんとした情報を基にされる事が住宅造りを成功させる一歩かと思います。WRAPSHOMEは「規格住宅」になりますので、ご興味の方は理解頂けるまでお話させて頂きます!

ファクトリーツール編集部

もっとみる

関連のコラム

最新の
イベント情報

お気軽にご参加ください!

詳しくはこちら

お近くのモデルルームに
来場予約

実際にモデルルームを見て体感しよう!

来場予約はこちら